◯◯する時間を取ってはる?起業家にとって大切な時間

起業家のためのUSPディレクター
小藪宗博(こやぶ むねひろ)です。
ちょっとソコまでいってきます^^
そんな電車の車内で
この記事を書いています^^
忙しくなってくると
日々の作業に追われるのではなく、
でっかく考えないといけないと
気づかされます。
あなたは
俯瞰して考える時間を
取っていますか?
一生懸命動いているのに、
結果につながらないと、
心も身体も疲れてきて、
だんだん反応も悪くなってくる
という悪循環に陥りがちです。
そんな時は、
俯瞰する時間をとることで
考えが整理され、
努力がより大きな成果につながるのです。
「いつもバタバタ動いている」
or
「ゴールから逆算して効率的に動いている」
どちらが結果が出るか明確やな(^_-)-☆
全体像を把握することなく
バタバタ動いてしまうことは
よくあるトラップの1つです。
私もバタバタ動かないように、
よく1日時間を取って、
3年後の未来を描き、企画創造をします。
その時は、
「まずは自分はどうなりたいのか?」
を制限なく描きます。
そのうえで、
・3年後どうなっていたいのか?
・そのためにはどうすればいいか?
・軸を持って動けているか?
・どの行動が結果につながっているか?
・どの行動がムダになっているか?
などを時間をとって考えることで、
ゴールがリアルに描け、
ヒットパターンが生まれます。
それに伴って
日々の考動が変わり
反応が変わっていくのです!
だから
成果につながるのです(^^)
俯瞰する時間をもつこと
是非チャレンジしてな(^_-)-☆
とはいえ
どうやってゴールを描き、
どう逆算し、どうヒットパターンを創るのか
わからないという質問を
よくいただきます。
あなたは大丈夫ですか?
あなたのヒットパターンはどんなカタチですか?
それはいつ出来ますか?
もしも、
今すぐ売れるヒットパターンを
手に入れたいならこちらです。
▼実は、大切なポイントはココにある!▼
———————————————————–
5000人を超える起業家が読んでいる
売上が劇的に変わる新しい視点!
売れるヒットパターンの事例集を
無料でプレゼント!
——————————————————-
最後まで読んでくれておおきに^^
3秒で顧客の心に火をつけろ!
起業家のためのUSPディレクター
小藪 宗博