横浜市緑区鴨居でホームページ制作をしているもりかわゆきえさんから「ビジネスとはなんぞやという部分が弱いことに気づけました!」とトラップ・キャッチャー個別相談会へ感想をいただきました。

● ビジネスとはなんぞやという部分が弱いことに気づけました!
いつも読んでくれておおきに^^
起業家のためのUSPディレクター
小藪宗博(こやぶ むねひろ)です。
私の元には日々売上げがあがったり、気づきの成果報告が届きます。
今回は
「真面目に考えていましたが、ビジネスとはなんぞやという部分が弱いことに気づけました!」
とトラップ・キャッチャー個別相談会へ参加された横浜市でホームページ制作をしているもりかわゆきえさんから、トラップ・キャッチャーの本質を捉えた嬉しい感想をいただきました。
知ることで想像できるようになるので、
まずは結果が出ているノウハウを知ることが大切なんですね^^
あなたも、他の人の結果を見て、
自分にも出来る!と想うことが、スタートですからね^^
神奈川県横浜で女性起業家のアメブロカスタマイズ、
ホームページ制作を中心にやっています
もりかわゆきえ です
あなたはホームページやブログを運営する上で
どのようなことに気を付けてますか?
そして、あなたの仕事の強みは何ですか?
この質問ってネットで集客する上でとっても大切なこと
以前から言ってますが、
ただきれいに作っただけでは集客できません
意外と自分自身のことになると見えない部分でもあり、
私自身も機会があればプロの方とお話するようにしてます。
さて、今回はインプレッションフォトグラファーのRyuさんからご紹介いただいたUSPディレクターの小藪さんとお会いしてきました
USPって言葉、聞いたことありますか
マーケティングやコンサルを学んでる方には
分かると思いますが、
「他の人にない、あなたの強み」
だと私は解釈しています。
これって漠然としてたり自分では
中々気づけなかったりする部分でもあると思います。
そのUSPを得意とされている小藪さんは
「トラップ・キャッチャー」と言う
マーケティングの失敗のワナを見つける
独自の診断を生み出した方です。
トラップ・キャッチャーは、
大きく5項目ありそれぞれの項目に5つの質問があります。
当てはまるものにチェックを入れるだけと言う
とってもシンプルで簡単なもの
5分の診断で自分が陥りやすいワナを見つけられることができます
また、自分の強みとなる項目も分かります
診断後は、もちろん解説もしてくれますが、
マーケティングに必要な考え方を導く質問の嵐が待っています(笑)
小藪さんと話していて気付いたのは
「わぁ~私、ビジネスのこと何もわかってないじゃん(^_^;)」
そうホームページを作ることが出来ても
自分自身のビジネスモデルの軸が
どうしても趣味の延長線上になっているなぁと感じました
いや、手を抜いてるとか遊び感覚とかではなくて
至って真面目にしっかりやっていますが、
ビジネスとは何ぞやと言う部分が弱かったと思います。
正直無料だと
それなりの内容でしかないのかなとも思っていましたが、
かなり充実した内容の個別相談でした。
起業ママにもとてもオススメです^^
知らないことは想像できないので、
今まで上手くいっていなかった理由がわかってよかったですね^^
もりかわさんが抱えていた失敗のワナは、共感される物語力でした。
知ることで創造できるようになるので、
これからのもりかわさんの変化成長が楽しみデス^^
あなたはトラップにハマっていませんか?
それはどんなトラップですか?
もしも、
今すぐトラップのチェックシートを
手に入れたいならこちらです。
▼実は、大切なポイントはココにある!▼
———————————————————–
5000人を超える起業家が読んでいる
売上をのばしている起業家の方が
教科書のように使い倒している無料電子書籍!
チェックシートと攻略本をセットで
無料でプレゼント!
——————————————————-
最後まで読んでくれておおきに^^
3秒で顧客の心に火をつけろ!
起業家のためのUSPディレクター
小藪 宗博